懸命のゲート対抗策
ゲートOPENを待ってます

開いてるんだけど・・・

トイレ対策で取り付けたゲート。Aliceにとっては目の上のタンコブ。現在も大活躍で登場してもらってる。その分、敵も然る者。あの手この手で逃れようと懸命の試行錯誤。

強制退去の理由はだいたい決まってる。僕の食事の時、お客さんが来た時。もちろんソファカバーめくりとトイレの失敗。逆に強制収容ってのもある。宅急便が来たような時。

まだ小っちゃい頃は良かった。食事時や来客時でもただ騒ぐだけ。邪魔ってほどにはなんない。このごろはテーブルの上に手が届くもんだから。お皿へ必死に舌を伸ばして中のものをベロ〜ン。お客さんの時も。いっぱいに手を伸ばしてテーブルの上の書類を床にぶちまける。出てってもらうしかないよね。最近は慣れたもん。僕の食事時は自分からさっさとベッドへ。でもなんで分かるんだろう。食事が終わって見るとAliceがゲートの前でお座り。「静かにしてたから入れて」って。「ごちそうさま」とか言ってないのに。

なんか企んでるよね

まだなんもしてないよ

なんかAliceの策略にはまってる感も。遊ぶ前は一応トイレ。これはちゃんとする。で、素直に遊ぶ。ひとしきり遊ぶ。僕がちょっとTVなんかに気を取られる。スタコラと自分からベッドへ。アレッと思って見てみると、そこにはしっかり跡が・・・。やられた。こういうときは自分から出てく。それとソファカバーをめくって強制退去の時。恨めしそうに僕の顔を眺める。思いついたようにトイレへ。ちょこっとする。そう、ほんのおちょこ一杯くらいを。で、お座りして催促。そりゃダメだろう、Alice。

いろいろ考えてるみたい。ゲートよりリビング側に居られる戦略。その割にちっとも「お手」とかしない。出来なくて困るもんでもないけど。まったく。悪知恵だけはなんかサマになってきてる。ゲートの逆効果? でもゲートがないとたぶんもっとひどいことに・・・。困ったもんだ。

6 Responses to “懸命のゲート対抗策”
  • ブレイドM より:

    おっきくなってるぅ!

    ゲート…油断してはいけませんよ
    飛び越えますから(笑)
    AliCeちゃん位の時、夜ブレイドのサークルのドアを閉め私たちは2階の部屋へ…
    夜中リビングのドアが開く音、ブレイドの足音、なに、何がおこった?
    サークルに蓋がないのでその場ジャンプで脱走!それ以来寝るときはつながれております。

    これからAliceちゃんと頭脳戦。ガンバレー策略にはまるなぁ!!!

    • hiro5900 より:

      ブレイドMさま
      う〜ん、頭脳戦というか、化かし合いというか。
      ゲートもあまり頻繁に使っちゃうと逆に効果が薄れるような感じだし。
      それに退去させてる時って何となく僕もAliceと一緒に外にいたりして・・・
      それじゃあんまり意味ないじゃん、と思ったり。

      ゲートを飛び越えられるようになる前に
      次の一手を考えておかないとです。

  • ブレイドD より:

    こんばんは。
    このゲートうちも使ってます、2階に上がれない様に。
    ゲートの向こうのアリス姫の顔ウケます。なに頑張ってるの?
    悪知恵こそドーベルの証。ブレイドも反省は人一倍しますが
    直ぐに繰り返します。怒ると目を瞑って立ったまま寝ます
    これをされるともう怒れません、怒られない為の悪知恵炸裂です。
    アリス姫もhiroさんに対してこれから、どんな作戦を繰り出して来るのか
    楽しみです。
    強制退去の間にいろいろ作戦を考えているのかと思うと笑えますね。

    • hiro5900 より:

      ブレイドDさま
      反省して欲しいなぁ。なんかAliceはこっちが怒ってると
      あの短いしっぽを目一杯フリフリして絶対喜ぶんですね・・・
      もしかしてMっ気全開なのかと逆に心配したりして。
      「目をつむって立ったまま寝る」って、笑えますねぇ。
      怒れなくなるってのも分かります。

      そういえば退去後はベッドの上で
      窓の外を眺めながらなんか考えてる風なんです。
      あれって反省してんじゃなくて次の作戦考えてたんでしょうか。

  • kurakura より:

    プププ。Aliceちゃんの顔〜、かわいい。
    それに、どんどん大きくなってますね〜!
    もう完璧Sunnyよりでっかいです。
    そのうちこのゲートもひとっ飛びですねぇ。
    動画、楽しみにしてますョ。(笑)

    • hiro5900 より:

      kurakuraさま
      この顔に騙されてはいけないんです。
      これに負けて優しい気持ちになったりすると、まず裏切られます。
      それに自分のカラダが大きくなったコトをいまいち分かってないみたいで、
      小さい頃と同じ勢いで向かって来ます。
      まるで我が家のジャイアンみたいなもんです。

CALENDAR
2010年2月
« 1月   3月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
CATEGORIES
ARCHIVES
Translator

-------------------------------

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-------------------------------

 iTunes Store(Japan)  iTunes Store(Japan)

-------------------------------

MoMAオンラインストアジャパン

-------------------------------

ペットアートステッカー

I LOVE NY パーカー

-------------------------------

ボーズ・オンラインストア クワイアットコンフォート15

-------------------------------

Mac ソフトのことなら act2.com Mac ソフトのことなら act2.com


-------------------------------

KEYWORDS
RECENT POSTS
    None Found
COMMENTS
    最近のコメントはありません