どうする?アメフェス
冬眠中のコルベット。そろそろ目覚めていい時期。そんな時、ROD MOTORSのRYO君から「アメフェス行かない?」とのお誘い。どうしよう・・・。
- ちなみにアメフェスって、アメリカンフェスティバルのこと。早い話がアメ車のお祭りみたいなもん。カーショーだったりドラッグレースだったりスワップミートだったり。イベントやライブでアメリカンな雰囲気を楽しみましょうみたいな
どうやら今年のアメフェス、連休中の5月5日に開催。場所はいつもの富士スピードウェイ。当日のイベントのひとつ、コルベットパレードに出ない? って。どうやらほかからも言われたらしいし。あのガンメタのアイアンも、って(ガンメタのアイアンって僕のコルベットのことね)。
去年のアメフェスにも行ってる。ただカーショーとかじゃなくドラッグレース参戦。実は僕のコルベット、2-3年前くらい前からちょくちょくレースに出てる。出てるっても全開で走れたら気持ちいいってくらいの軽いノリ。本気でやってる人たちとはレベルが違うけど。だからいつも街乗りのまんま。タイヤも普通のラジアルで走ってるし。しかも17インチ。タイムは散々だけど楽しいしね。去年のアメフェスではマフラーを直管に替えて。この太さだからものすごい爆音だったけど。本物レースカーみたく超いい音だった。この次ドラッグレースに出るなら、やっぱドラスリにしたいし。またいろいろいじらないとだけど。
<2008 Super American Sunday in Twin Ring Motegi>
そんな僕のコルベットだからパレードなんかいいの? って思ったりして。パレードってオリジナルのキレイなクルマが出るんじゃないの? なんて。久しぶりだから行きたいのは山々だけど。それまでに直せるかな? 復活できるかな。あすAstroの部品交換に行くからそん時相談してみよ。それにエントリー今週いっぱいらしいから。早くしないとね。
ただ5月5日の帰りは渋滞ひどいだろうなぁ。またエンジンから煙なんてシャレになんないし。まぁ、夏と違ってオーバーヒートの心配はまずないけど。後は渋滞の中でこのクルマを運転する精神力の問題。
コルベット・・・いいですねぇ!
好きな車です。カッコイイ!!!
アメフェスいくんでしょ???
ブログアップ楽しみにしてていいでしょうか・・・
ブレイドMさま
ホントは帰りのこともあるしアストロでAliceと一緒に行きたいのですが。
まだ外ではどこでもトイレなのでそれもちょっと。
カーショーのド真ん中で腰降ろされても・・・ねぇ(汗)。
根性入れてコルベットですかね。
あ〜、帰りが怖い。
hiro5900さん
私も去年は大阪のアメフェスに少しの時間ではありましたが
行ってきました!
も~そんな時期なんですね。
動画見ましたよ!
アイアン VS 450SS! ドロドロいいながらのアイドリングは
V8ならではで、アストロのボーーという音とは大違いです(涙)
アメフェスにはアイアンを積車に積んで行きましょうか(笑)
さんじさま
なんか5月のアメフェスは今までの夏のアメフェスと
ちょっと運営?主催?かなんかが違うようです。
夏のアメフェスはまた別にやるような噂も聞きますし。
本当のところは分かりませんけどね。
このマフラー、アイドリングでもナビの案内が聞こえません(涙)。
高速だとレーダー探知機の警告音さえ聞こえないんですよ(大涙)。