Archive for 2010年5月10日 月曜日
アメフェス★コルベットパレード
コルベットがズラリ

壮観です

5月5日こどもの日。IKURA’s AMERICAN FESTIVAL, Amefes 2010。

深夜の2時半頃アストロでROD MOTORSへ。コルベットに乗り換え。チームのみんなと一緒に出発。爆音を轟かせながら富士スピードウェイへ。久しぶりのコルベットだし。深夜なので東名も当然クルマが少ないし。とっても気持ちいいドライブ。もちろん安全運転でしたよ。みんなと一緒に走ってたからね。

陳列完了

となりのブルーのがNくんのC1

今回のアメフェス。コルベットパレードへの参加が目的。最初はピット裏に駐めてたンだけど。スタンド側にクルマを並べてくれって連絡が。来場者のごった返す中を移動。なんとか無事に陳列完了。

チームのNくんもコルベット乗り。もちろん一緒にパレード参加。彼のはC1(僕のはC3ね)。ブルーのカラーが素敵でいっつもキレイにしてる。周りにはC1からC6まで歴代のコルベットがズラリ。で、思ってた以上にC3が多かった。C3好きの僕にはたまんない光景。顔見知りもいて挨拶したりして。やっぱりコルベットってカッコいいなぁーなんて。

C1、C2が勢揃い

前も・・・

C3が多かった

後ろもコルベットだらけ

富士のストレート

広くて感覚わかりにくいですが・・・

パレードのコースインはドラッグレースの2ヒート目のスケジュールと重なってバタバタしちゃった。コースへはヘアピン辺りから入ってC1から年代順に隊列を。ここでしばらく時間待ちになったんだけど。みんなクルマから降りてカメラ片手に撮影会みたいに。もちろん僕もその一人。自分のが一番とみんな思ってて もやっぱり他の人のも気になっちゃうよね・・・。

パレードが始まってコースを流したんだけど。当然スピードもゆっくりだし(パレードなんだから当たり前)。コース幅広いもんだからなんかバラバラ。とはいいつつ最終コーナー辺りから何となく隊列っぽくなったみたい(と、勝手に思ってたけど)。ストレートは1.5kmあるはずなのに結構短いなと。去年ドラッグレースで400m走ったときはやけに長かったけど。

パレードはこれで終了。走ってる側は富士のコースをほぼ1周したわけだし。その前の時間待ちの間が結構楽しかったんだし。それなりな気がしたけど。スタンドで見てた方はどうなんだろ。ま、パレードってそういうモノかもね。ヘアピン辺りからまたスタンド側に戻る途中。道の両側に歩いてた人たちが結構いて。その脇を走って戻ったときの方が楽しかった気が・・・。

CALENDAR
2010年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
CATEGORIES
ARCHIVES
Translator

-------------------------------

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-------------------------------

 iTunes Store(Japan)  iTunes Store(Japan)

-------------------------------

MoMAオンラインストアジャパン

-------------------------------

ペットアートステッカー

I LOVE NY パーカー

-------------------------------

ボーズ・オンラインストア クワイアットコンフォート15

-------------------------------

Mac ソフトのことなら act2.com Mac ソフトのことなら act2.com


-------------------------------

KEYWORDS
RECENT POSTS
    None Found
COMMENTS
    最近のコメントはありません