Posts Tagged ‘じょおうさま’
満六ヶ月
今日でAliceも満六ヶ月。ウチへ来てからもすでに4ヶ月半。なんかあっという間。
最初はホント手のひらにのるくらい。今は体重約26kg。体格もずいぶんドーベルらしくなって。ちょっと前までコロコロしてたのに。走る姿もさまになってきて。まだ少しコロッとした感じが残ってるのがご愛敬。歯もぜんぶ生え替わったし。唯一心配なのは断耳した耳。左耳はすぐ立ったんだけど。右の耳にビミョーな癖がついてるみたいで。現在少しずつ矯正中。だいぶ直ってきたのであともう一息かな。
性格はだんだん女王様にふさわしくなってきたかも。ま、最初から結構きかん気強かったし。今はそれに拍車が掛かったって感じ。ワガママさ加減はさすが女王様の面目躍如ってトコ。とにかくガマンすることが嫌い。5秒とじっとしてらんない。せいぜいごはん前くらい。ちょっと甘く育てすぎ?
破壊活動はちょっと一段落? 少しは分別できてきたかも。ソファとケータイには興味を示さなくなってきたし。その分テーブルの上や本棚の高いとこの物に興味が移ってる。今まで手が届かなかったようなトコ。まだまだ油断は禁物。
実はAliceに買ってあげたモノってほとんどない。ほとんどがAllieのお下がり。服と首輪、クッション、オモチャくらい。お下がりでガマンしてくれてエライ。本人はお下がりなんて思ってないだろうけど。
で、トイレ。やっと9割ってトコ。ほとんど出来るんだけど。遊んでもらえないときなんか失敗する。たぶんワザと。これはムカッと来る。逆に遊んでるとき。楽しくて夢中になっちゃって、その場でしちゃうことが。・・・こっちはしょうがないな。
カラダは凄く成長した割にオツムはまだまだだけど。でもとりあえず大きな問題もなく。いまのところ健康に育ってくれてるみたいで。それだけで十分。
2009年12月15日/ウチに来た翌日のAlice
真夜中の侵入者
まだ肌寒い4月初旬の早朝。寒くて目が覚めた。と、いいつつほとんど寝惚けてたんだけどさ。布団も毛布も掛かってないし。蹴飛ばしちゃった? この寒いのに? 布団をたぐって頭からかぶる。もう一眠りしよ。
・・・・・・ン? なんだ? かなり寝惚けた頭にいつもと違う感じ。となりにぬくもり。・・・誰かいる! 恐る恐る手を伸ばしてみる。柔らかくって、さらさらでいい手触り・・・な訳ないだろ。
Alice!!! な、なんで!?
う〜ん、おはよ。もう朝? 今日はいつもより早くない? まだ暗いじゃん。
エッ、なんでここで寝てるかって? いいじゃん。朝、寒かったし。それに昼はここにいてもいいんだから。夜だけ追い出されるのっておかしくない? それよりも感謝したら? こんなに若いキレイな女の子と一緒に寝てるなんて。周りが聞いたら羨ましがるよ、きっと。ケーサツにだって捕まるかもよ。でも大丈夫。黙ってるからさ。
・・・(グウの音も出ない)。
って、違うだろ? Aliceにもちゃんとベッドあるじゃん。フッカフカのマットとソファがさ。今までそこで寝てたじゃん。寒いってのもウソ。これまでなんてもっと寒かったんだし。若いキレイな女の子? よく言うよ。まだ赤ん坊に毛の生えた程度だろ。ケーサツだってアホらしくて相手にしないよ、きっと。
それよりオトコのベッドに忍び込むなんて。そういうの夜這いってんだぞ。あ〜、やだやだ。将来そんなコトする子になっちゃうのかなぁ。
ホントに小っちゃい頃はバリケンの中で寝せてた。でもトイレの失敗が少なくなった頃からソファに。Allieもソファで寝てたからなんの不自然さも感じなかったし。僕が寝るときもしばらくもっと遊べって騒ぐんだけど。騒いだ割にさっさとソファ上って。僕より先に寝息立てるし。
それがこの日を境に。夜中に布団に潜り込んでくる。それも毎日。いいんだよ。来てもさ。でも布団と毛布自分トコに持ってくの止めてくんない? せめてどっちかは持ってかないで。
それとさ、なんか起きてみるとさ。僕が端っこで落ちそうなんだよな、毎日。後から来るんだったら端っこで寝ろよ。人への思いやりとか気遣いっての考えようよ。いくら女王様っていってもさ。
片付けられない女
悪い? どうせ片付けられませんよ。散らかすだけですよ。別に散らかしたくてやってるんじゃないから。たまたまそうなっただけ。紙をちぎってただけだし。紙ちぎるのはいいんでしょ? 今更ダメなんてムリだから。今一番の楽しみだし。
だいたいね、片付けしてたら気味悪いでしょ。必要ないし。だからいいの。このままで。もし禁止されたら何するか分かんないから。ほっといて。
お、開き直った。確かに。ほかに破壊欲を向けられるよりマシだけどさ。でもところかまわずだろ、ここんとこ。最初はまだ良かったよ。僕の手にある紙くずだけだったし。興味の矛先が。だからほっといたのに。いつの間にかゴミ箱の中を漁るようになって。だんだん収集つかなくなってきたじゃん。
とにかく一目散に飛んでくる。チラシなんかを丸める音で。で、自分の部屋(本当は僕の寝室・・・涙)に持ち帰って切り刻む。片付けても片付けても、 次から次へと破く。僕が切れっ端をゴミ箱に片付ける。すぐそれを取り出してさらに細かく・・・。しつこい。
さらに最近。ゴミ箱を倒すという荒技を覚えた。前はゴミ箱が動くの怖かったくせに。これでさらに散らかし方に拍車がかかってきた。そのうえ資料で取ってた雑誌類を本棚から引っ張り出してくるし。
あげくはクロゼットから衣類まで引っ張り出して紙くずと一緒くたに。これはホント止めて欲しい。
でもリビングで遊んでるとき。遊んでたオモチャに飽きると、それまでのを咥えてオモチャがまとめてあるかごのトコまで持ってく。それで新しいのを選んでくる。偶然? それとも自分のだけはしっかりキープ? どっちにしても片づけるとまではいかないけど。ま、当たり前か。Aliceがせっせと片付けしてても似合わないし。女王様なんだから。
女王様とお姫様
東京でも珍しく雪が降った日。深夜の就寝時。ものすごく寒かった。Aliceはいつもどおり僕のベッドを占領。ケージに入れるため抱きかかえようと・・・。あったかい。めっちゃくちゃ。・・・いいや。きょうは。「ケージに戻したらきょうはAliceも寒いに決まってる。(←ものすごいご都合主義!)」そのままベッドに潜り込む。で、ベッドサイドのライトを消した。
イタッ! こらっ、動くな。じっとして! あ、髪の毛をカジカジするな! 痛い。 髪の毛引っ張っちゃダメだって。今度は手が顔の上のってるだろ。顔ひっかいたら痛いってば。そんなに騒ぐんなら追い出すぞ。え〜い、うっとうしいヤツだなぁ(←自分のこと思いっきり棚に上げてます)。
<自分中心な女王様Alice>
なに? なに、ちょっと! 冷たいじゃない! ひと(犬?)がぬくぬくと気持ちよく寝てるのに。入ってこないで! 出てって! キィーッ! 出て行かないんならこうしてやる。えいっ、どうだ! あ、お腹に触らないで! ちょっ、冷たい! 止めてーっ。
<世間知らずなお姫様Alice>
えっ、なんで? ケージに行かなくてもいいの? ホント!? やったー! うれしいなったらうれしいな。一緒に寝るのってはじめて! あーどうしよう、うれしくってもうじっとしてらんない。アタシって世界一の幸せもの!
どうでもいいけど騒ぐなよ。せっかく一緒に寝ようとしたのにさ。もともとベッドはAliceのじゃないし。どう思ってるか知らないけど。で、ホントはどっちだったんだろ。あの騒ぎ方からすると「女王様」かなぁ。ちょっと寂しいなぁ。「お姫様」キャラだったらこっちも世界一の幸せ者なのに。
ちなみにAliceはすぐにケージに入れられて、僕はAliceの暖めてくれてたベッドでひとりぬくぬくと寝たのでした。チャンチャン。
Aliceの一週間
Aliceです。ココに来て一週間経ちました。どうやらココがアタシの新しいおウチみたい。そうと分かったら、アタシのしるしをいっぱいつけとかなきゃ。でもまだ探検してないところも・・・だってそこはいつもドアが閉められてて。アタシがウ○チすると新しいご主人様がウ○チもって入って行っちゃう!いったいなにがあるのかなぁ。
パパやママや兄姉と離ればなれになってちょっと寂しいけど、とりあえず遊び相手には困ってないし。こっちはじゃれてるつもり。でもご主人様、ときどき「イタッ」とか言って。でかい図体のくせにちょっと歯やツメがあたったからって大げさな。こう見えてもドーベルマンですからね。いつもアタシの勝ちね。でも、夜寝るときケージに入れられちゃうのはイヤ。だから思いっきり鳴いちゃう。でも出してもらえないけど・・・なんかもうあきらめてきちゃった。根負けってことじゃないけど。そういうとこ案外キビシイ。ま、今のウチね。そのうちアタシが女王様になってやる。
・・・というわけでいまは家中がトイレに。それにAliceはああ言ってるけど甘噛みとはいえホント痛い。まだ赤ちゃんだから、歯もツメも細く尖ってて針みたいに鋭い。小さいとはいえ手加減もなし。だから手なんかみごとに傷だらけ。血だってあちこちから滲んでるし(泣)。
それに今のまんまでじゅうぶん女王様。これ以上なにを望むかってな感じ。寝るとこ以外はすべてトイレだから、こっちはペーパーとぞうきんとファブリーズ持って追っかける召使いみたいだし。朝早くからケージから出せってキャンキャンうるさいし。仕事してても「遊べ!」とか命令するし。無視すれば足の甲をカプッ。これがまた痛い。どれもこれもかわいい顔してねだってくるからタチが悪い。顔みてると怒れないもの。でもね、寝顔は最高にかわいい。起きてるとほとんど悪魔かと思うけど。
ま、今のウチってのはこっちのセリフ。年明けくらいからビシバシいくからね。今だってほら、ごはん前はちゃんと「お座りで待て」でしょ。あんなもんじゃないよ、特訓。ドーベルマンらしくビシッとしなきゃ。スパルタ式でやるからね。
そうそう、年末の30日はワクチン注射。痛いぞ〜。泣き叫んでもだめだから。覚悟おしっ。
最近のコメントはありません